東京駅八重洲南口を出て道路を渡ると、期間限定のレストランエリアがあります。
農機具メーカーのヤンマーが運営している【THE FARM TOKYO】。
そのエリア内にはBBQ、ベーカリーカフェ、フードマルシェなどがあり、ウッドテーブルで自由に飲食(アルコールもあり!)ができます。
今回は、ベーカリーカフェ「TRANSPARENTE」でランチ会をしてきました〜!
ベーカリーカフェ「TRANSPARENTE」
ベーカリーカフェ「TRANSPARENTE(トラスパレンテ)」は、中目黒店、学芸大学店、都立大学店などに出店している、オシャレで人気なパン屋さんです。
店舗名 | ベーカリーカフェ「TRANSPARENTE」トラスパレンテ八重洲店 |
場所 | 東京都中央区八重洲2-1-1(東京駅八重洲口正面広場) |
開催期間 | 2019年4月5日~10月31日 |
営業時間 | 11:00〜18:00 |
定休日 | なし |
公式HP | http://trasparente.info/ |
今回買ったもの
今回はウッドテーブルでみんなでランチ!
ヤンマーの農機具を眺めながら、都会の真ん中で自然を感じる。不思議なエリアでのランチになりました。
ちょっとこぶりなアンパン。164円なり。
テイクアウトに便利なように、パンの一部だけ切ってサンドしているクロックムッシュ。340円。
ゴルゴンゾーラとはちみつのミニピザ。386円。
ザワークラウトとピクルスのドッグ、451円。
飲み物はアイスキャラメルラテ520円。
建設中のビル群の手前にウッドデッキ。すごいわ。
お味は、一番美味しかったのはゴルゴンゾーラのピザ!チーズが最高!
次はザワークラウトのホットドッグ。酸味のあるザワークラウトがスッキリとした後味で食べ切れます。
クロックムッシュはソフトパンで、もちもち。個人的にはもう少し軽いパンのほうが良かったです。
グリル&ピザコーナーもある
エリア内にはマルシェがあって、その材料を使ったグリル&ピッツァの店もあります。
ここで買った食事も、エリア内のテーブルで食べることができます。
プレミアムマルシェはお土産やスイーツも
エリア内にはマルシェもあって、野菜を使ったスイーツも食べられます。
東京駅すぐの場所とは思えない、自然を感じるスペースになっています。
このエリアは、ヤンマーの本社跡地を使った2019年10月31日までの期間限定ショップなので、なくなる前にぜひ行ってみてね!
店舗名 | THE FARM TOKYO |
住所 | 東京都中央区八重洲2-1-1(東京駅八重洲口正面広場) |
開催期間 | 2019年4月5日~10月31日 |
営業時間 |
[平日]
[土・日・祝]
|
公式HP | https://www.thefarmtokyo.com/ |
バーベーキューエリアをチェックした記事はこちら!
