茨城県神栖市にあるイタリアンレストラン「ペスカッペ」でランチをいただきました!
食べログの評価は★3.08
窯焼きピザが美味しかったです!
ランチ時間は駐車場が満車になってしまう人気店なので、ちょっと早めに訪問するのがおすすめですよ!
パパっと読むならここ
茨城県神栖市のイタリアン「Pescappe(ペスカッペ)」の店舗情報
店名 | ペスカッペ (Pescappe) |
---|---|
所在地 | 茨城県神栖市平泉2137-3 |
営業時間 | 11:30~15:00 17:30~21:30 |
定休日 | 火曜日 |
最寄り駅 | 小見川駅・鹿島神宮駅(駅から遠いので車での来店がおすすめ) |
駐車場 | 13台 |
店内の様子
11時半開店に合わせて訪問。
時間まで道路挟んで向かいのセブンイレブンや近くにあるフレンチレストランMEBUKIを見学したりしてました。
オープン時間に入ったのは2組。平日だったので、12時過ぎてから会社のランチタイムで訪れる人が多かったようです。
それでも、赤ちゃん連れのママ友グループや女性グループ中心に、12時30分までには満席になりました。
半テラス席もあったのですが、ガラス張り?な感じで夏場は暑そう。見た感じでは温室状態ぽかった。
駐車場が少なめ
ペスカッペは駐車場が少ないので、席は空いてても満車になる可能性がありますね。
このあたりは各自マイカーで訪れて現地集合、みたいなパターンが多いので、1テーブルでも車は2台、ってことも当然あるんです。
私が訪れた木曜日のランチタイムも、カウンターやテーブル席も空いているのに、満車になっていました。
ガス釜で焼くピザが美味しい
店内に設置されたピザ窯。ガスの炎でしたがそれでも焼き上がりのピッツァはもっちりした薄焼き生地が美味しかったです。
店内スタッフはみんな女性
店内を見回してみたところ、ピザを焼く職人さんもカウンターもサービスも、すべて女性スタッフでした。
お客さんも女性が多いですけど、カウンターに男性が1名っていうお客さんもいましたね。
ランチメニューの紹介
ペスカッペのランチタイムにはセットメニューがあります。
- プリモランチ 1,000円(税別)
好きな料理と本日のデザート付き - ドルチェランチ 1,300円(税別)
好きな料理と選べるデザート1品 - タントランチ 1,580円(税別)
好きな料理と前菜盛り合わせ、好きなデザート1品 - ペスカッペランチ 2,100円(税別)
前菜盛り合わせと好きなパスタ漁師・メイン料理(肉or魚)、好きなデザート - 国産牛のステーキランチ 1,700円(税別)
国産牛のステーキ、チーズリゾット、本日のデザート
私達はドルチェランチ1,300円を選びました!
セットのドリンクとサラダ。そしてパン。パンはプレーンなフォカッチャ。
フォカッチャはパサッとしてて食べ残してしまった。。。

ドリンク・サラダ・パンがセットになっていました
パスタセットは大盛りにするとプラス100円です。
私達のオーダーは冷たいパスタ「国産若鶏むねとオクラの冷製トマトソースパスタ」と温かいトマトソースパスタ「チーズとバジルのトマトソースパスタ」、それにイタリアンサラミのピッツァも単品でオーダー♪

国産若鶏むねとオクラの冷製トマトソースパスタ

チーズとバジルのトマトソースパスタ
単品でオーダーしたピッツァ「イタリアンサラミのピッツァ」。ガス釜焼きでしたね。
デザートメニューは入れ替わりが激しいみたいで、切り貼りすごい(汗)
ケーキのショーウインドウもあって、テイクアウト可能なケーキもありました!
キャラメルマーブルチーズケーキはレアっぽいこってりした舌触り。
バニラアイスは懐かしい昭和の味?

キャラメルマーブルチーズケーキ
マチェドニアは、イタリア風のフルーツポンチ。
炭酸の中に真っ赤な木イチゴシャーベットがどーん!赤いフルーツを中心にした、さっぱりといただける夏のデザートでした。
フルーツポンチのイメージが変わった!

マチェドニア
ペスカッペでランチを食べた感想まとめ
パスタランチ1,000円から食べられるイタリアンレストラン。
おしゃれな店内だし、デザートが美味しかった!
パスタは普通かなあ。
単品でオーダーしたピッツァが薄焼きなのにもっちりした生地で、トマトソースもジューシーで美味しかったです!
ただ、ピッツァランチはプラス200円になっちゃうんですよね。
ドルチェランチにピッツァを選ぶと1,500円(税別)になりますのでご注意ください。
単品での注文は各種980円(税別)でした。
パスタの粉チーズ追加が50円とかパン用のバター・オイル追加が50円とか、ちょっと「なんで?」っていう細かい課金が気になる(汗)
けど、また行こうかなと思うお店でした!